CONCEPT

[ MAIN CONCEPT ]

何故、死の象徴は笑うのか ―

人間の基となる頭蓋骨が笑っている様に見えた。
それは ― そう生きるべきだという導きのように想えた。

LE SOURIRE DE LA MORT ( ルスリールドゥラモール )
フランス語で「死の微笑」。

LE SOURIRE DE LA MORTの作品は身につける人に
常に“死”を意識し限りある“生”を悔いなく過ごしてもらいたいという
想いからMEMENTO MORI *の死生観をコンセプトとして制作しています。

*MEMENTO MORI (メメント・モリ)
ラテン語で「自分が(いつか)必ず死ぬことを忘れるな」という意味の警句。


死を象徴する指輪

近年、髑髏・骸骨のデザインは世界的に多く見られるようになりましたが
その起源は古代ローマにまで遡ります。

当時は戦争やペストにより多くの死者を出し、
死は現代よりも身近なものでした。

誰もが頻繁に起こる生々しい死に直面し、
生と死の間の中で人生とは何かを考えたのではないでしょうか。

そのような時代背景により、
死の象徴として髑髏・骸骨は絵画など様々な芸術に表現されました。

ジュエリーも例外ではなく、死の象徴として作られた指輪は数多く存在しました。
骸骨が一周したデザインの結婚指輪や故人を偲ぶメモリアルリングでは、故人の写真や遺髪を水晶で封をし、その周りに骸骨のデザインと共にメメント・モリの言葉が彫られていました。
それは故人を、そして自分もやがて死を迎えることを常に忘れぬように身に着けるものでした。

死は確実。しかし、いつ死ぬかはわからない。
ならば、いつ死を迎えるとしても悔いのないように限りある人生を存分に楽しむべきだ。
頭蓋骨は笑う。その意味に導きを感じる。“死”は私たちに充実した“生”をもたらし、限りある人生を豊かにするものではないでしょうか。

[参考文献]
納屋嘉人(2000)「指輪 古代エジプトから20世紀まで」東京都庭園美術館監修,淡交社.

[D]-TEXTURE

ブランドの原点となる最初のコレクション。
「時の経過」をコンセプトに錆や風化した金属を表現しています。
「死」や「風化」「退廃」を意味する言葉の頭文字「D」から[D]-TEXTUREと名付けました。

本来[ MORT ]コレクションが「死」を直接的に表現したブランドを代表するコレクションですが、
このコレクションを先導したことには理由がありました。

ブランドを始めるにあたり唯一無二の技術、
見た事のない新しいものがないと評価を得ることは難しいと考えていました。
しかし、無数のブランドが存在する現代で
新しく独自の技術を生み出す事は簡単なことではありません。

実験を幾度と重ねた結果、納得する技術に辿り着くことが出来ました。
独自の技術だからこそシンプルな形状でも強い存在感を放ちます。

MORT

「MORT」は「死」を意味し、
ブランドの全てのコレクションの中で最も「死」を直接的に表現したブランドを代表する重要なコレクションです。
その為、他のコレクションとは一線を画した拘りを追求し制作します。

精巧な骨格標本はもちろんのこと、本物の頭蓋骨や骨を用いての手彫りによる緻密な模刻の追求や、
現代のテクノロジーを使い極限まで精巧を追求した唯一無二の頭蓋骨のジュエリーを制作します。

また、直接的なものだけでなくヴァニタスの死を連想するモチーフの作品等も製作し、
幅広く「死」をコンセプトとした作品を製作し、メインコンセプトである死生観を共感してもらえたら幸いです。

PAIN

「PAIN 」とは 「痛み」を意味し、
世界における様々な「痛み」をコンセプトとして表現したコレクションとなっています。

キリストの受難をコンセプトにした釘の作品の制作がきっかけで、
[D]-TEXTUREの技法を編出し、ブランド活動の原点となりました。

世界では今もなお、争いが絶えることなく続き、
武器や兵器が使われ、傷つき亡くなっている方がいます。
しかし武器が存在することを悪だとは思いません。

機能に従ったミリタリーデザインは美しく、
例えば日本の歴史では日本刀は武器として多くの人を傷つけ殺めてきましたが、
現在は工芸品として その性能や美しさで世界から高い評価を受け、
研鑽と共に技術の継承が行われています。

そのように武器は争いに使用される役目を終え、
そのデザインや技術が他の役目へと変わり評価されることを願って、
このコレクションは世界に作品を発表します。

MEMENTO MORI

memento mori 等の 死の警句の文字を デザインのメインとしたコレクション。

頭文字「M」を使用したデザインや、「M」を展開し他のモチーフと組み合わせたデザイン、

死を連想するモチーフの中に「M」を隠したデザイン等、

身につける人と死の警句が常に共にあることをコンセプトとしたコレクションです。

D_INFERNO

古典文学の最高傑作と評される
Dante Alighieri(ダンテ・アリギエーリ)の神曲[ 地獄篇 ]をオマージュしたコレクション。

ダンテは死後の世界の地獄、煉獄、天国の順に旅をします。

入り口の「この門をくぐる者は一切の希望を捨てよ」と刻まれた地獄の門を進み、
漏斗状の九つの圏に分かれた地獄では、恐ろしい光景が広がります。

旅の道中では罰を受ける者、与える者、歴史や神話、
聖書等に登場する人物や、悪魔や怪物と対峙します。

その物語の情景を表現する為、不気味な彫刻の造形美を魅せるコレクションとなります。

D_PARADISO

古典文学の最高傑作と評される
Dante Alighieri(ダンテ・アリギエーリ)の神曲[ 天国篇 ]をオマージュしたコレクション。

ダンテは死後の世界の地獄を抜け、煉獄の山を登り、その頂から天国へと辿り着きます。

天国の美しい情景を想像し、ダンテを導く天使、神殿の神聖な装飾的建築様式、

信仰に関連する十字架等のシンボル、神話に登場するもの等、

美しい彫刻の造形美を魅せるコレクションとなります。

MUSIQUE

静物画のジャンルの一つであるヴァニタスでは代表的な死の象徴である頭蓋骨の他に
花、果物、砂時計、火が灯った蝋燭などが多く見られ、刹那的なもの、
時の流れの早さ、時の経過を表しています。

そのヴァニタスで扱われる死の象徴の一つに楽器があります。
現代では様々な音楽のジャンルがあり、様々なテーマで楽曲が制作され、人々を楽しませてきました。

このコレクションは楽器や音楽に関連するモチーフ、
音楽のジャンルから連想されるモチーフ等が主なデザインとして展開しています。
また、楽器そのものを装飾するアイテムや、ジュエリー以外のレザー製のアイテムも制作します。

DANSE MACABRE

「死の舞踏」の芸術作品を見た際に、本来それらが示す死生観とは異なり、楽しそうな印象を受けました。
それは骸骨が笑っているように見えることだったり、踊っている姿がそうさせたのでしょう。

「Bibamus,moriendum est.」(さぁ飲もう、死は避けられない。)という言葉にもあるように、
死に恐怖するのではなく、美味しい物を食べて飲んで、歌って踊って、一度きりの「生」を存分に楽しむ。
日々の生活において「死」を意識することはより良い人生に繋がるのではないでしょうか。

しかし、頭蓋骨の良いメッセージ性に共感しても頭蓋骨のデザインのものを身につけることは
自身のファッションとの相性が難しかったり、抵抗を感じる方はいらっしゃると思います。

そのような方の為に、このコレクションでは、頭蓋骨と他のモチーフを組み合わせ、
さりげなく頭蓋骨が隠れたデザインとなっています。死生観をテーマにした作品でも
男女年齢問わず長年愛用してもらえるように製作しました。

SQUARE RING

四角状の指輪のコレクション。

ブランド初期は4サイズのみの展開でしたが、
現在は生産性の向上により通常のリングと同じようにサイズ展開が可能となりました。

四角状のリングはその見た目とは異なり着用感が良く、
円状のリングにはないメリットが多くあります。

デメリットもありますが、珍しいそのデザインの存在感は大きく、
ブランド当初から多くの方に愛され、コレクションの1つとして発展しました。

LIMITED

デザイナーが厳選した珍しい天然石を使用した一点物のジュエリーや、

レザーアイテム、量産不可の一点物のジュエリーのコレクション。

GEMSTONE

地球が永い年月をかけて作り出した天然石。

種類は無数に存在し、神秘的で美しい輝きは遥か昔から人々を魅了してきました。

[ GEMSTONE ] はその名の通り天然石がデザインのメインとなるコレクションです。

天然石のサイズや種類の変更、ネックレスの長さの変更等、

仕入れ可能なものであれば幅広くカスタムが可能です。

天然石に詳しい方は是非カスタムでのご注文をして頂き、

世界に一つのジュエリーをお楽しみください。

UNCATEGORIZED

チェーンやピアスのキャッチ等、

デザイナーがデザイン・制作したもの以外のコレクションに分類されないアイテム。

ボールチェーン、喜平チェーン等、掲載のない種類のチェーンや、

シルバー・ゴールド、プラチナの他、ステンレスやチタン等の素材の物も仕入れ可能です。

掲載のないご希望のものがありましたら、お気軽に CONTACT ページからお問い合わせください。